ポスティングバイトの評判を徹底調査。作業効率UPのコツも紹介!
目次
1.ポスティングバイト メリット1-1. 対人関係ゼロ!マイペースに働ける!1-2. 配った分だけ稼げる! 1-3. ダイエットとしても?適度な運動になる2.ポスティングバイトの全容 2-1. 仕事内容と待遇面 2-2. 向いている人はどんな人? 2-3. 1日の流れ 2-4. サボるのは難しい・・・!?3.待遇面について 3-1. ポスティングのバイトは歩合制と時給性 3-2. ノルマはあるの? 3-3. 歩合制or時給性どっとがオススメ?4.ポスティングのコツは? 4-1. 集合住宅エリアを中心に! 4-2. 地図を見て大体の配達ルートを確立しておく 4-3. 神業、作業効率を倍にする配り方 4-4. 配りやすい装備で挑もう! 4-5. もっと稼ぎたい?併配ノススメ5.応募について 5-1. どこから応募すればいいの? 5-2. 応募資格は?過去の求人掲載 5-3. 面接ではなんて答えたらいい?6.体験者の本音6-1. マンションの管理人激怒、あわや警察沙汰に・・・ 体験談16-2. 割に合わな過ぎる・・・?体験談26-3. 超スリリング!見つからないように神経を使った体験談36-4. どのくらい配れる&稼げた?6-5. 作業の際の注意点7.まとめ
手軽に働けることで有名なポスティングのアルバイト。学生だけでなく、主婦や退職後のお年寄りなど、幅広い年代の人から人気を集めています。実はいま注目している方も多いのではないでしょうか?
なぜポスティングのバイトがそんなに人気なのか、私が実際に働いてみた体験談も踏まえつつ、意外にたくさんあったポスティングバイトのメリットを紹介します!
しかし、メリットと同じくらい、バイトの際のトラブルが多いのもポスティングバイトの特徴です。
今回は経験者の力もお借りして、ポスティングバイトの良いところから悪いところ、バイトをする際のコツや注意点など、その全貌をまとめてみました!
ポスティングバイト メリット
ポスティングバイト経験者から、ずばりポスティングのメリットについて聞いてみました!いくつか紹介していきたいと思います。
対人関係ゼロ!マイペースに働ける!
ポスティングバイトが人気な理由の一つに、作業の簡単さと、空いた時間に短時間から働けるという「手軽さ」があります。「今週末の予定をドタキャンされてしまった・・・。」なんて時にも、空いた日だけピンポイントで好きな時間に仕事をすることが出来ます。
また、ポスティングの作業中は、基本的に一人ですることになるため、人付き合いが苦手な私のような人には非常に気が楽です。さらに、作業を監視する人もいない・・・!
音楽を聴きながら仕事をしたってOK、疲れたら近くのカフェで大茶をするなんてのもOK!仕事を完遂できさえすれば基本的に行動は自由なのです!わたしは英語教材を聞きながらよく作業していました・・・!
配った分だけ稼げる!
ポスティングバイトの給与形態の多くは、配った枚数に応じて金額が変わる出来高制を採用しています。マイペースに働くか、めちゃくちゃ稼ぐと心に決めて鬼のようにポスティングをするか、あなた次第です・・・!
複数枚のチラシを請け負うことも出き、作業の効率性と頑張りがあれば、時給1,000円以上も可能なバイトです!最初はなかなか多く配付するのは難しいと思いますが、慣れればじ高時給も可能なのがポスティングバイトなのです!
ちなみに私は、モチベーションを上げるため、私は勝手にひとりでタイムトライアルをしていますw。 特定ブロックや枚数を配り終えるのに何分かかるかを計測して、 自分の中での最短記録を日夜更新しています。 ポスティングのスピードも上がりますし、おすすめですよ~!
ダイエットとしても?適度な運動になる
ポスティングは長い時間待ちを練り歩くため、移動距離が長くかなーりの運動になります。自分のペースで休憩が出来るため、体力的にキツイということはなく、適度な運動をすることができ、ダイエットや健康にも良い言われています!ダイエットのついでにポスティングをする主婦が多いのはこのためなのです・・・!
ポスティングを始めてから、最初の2ヶ月で3kg位痩せた!なんて声もあるようです。私はまだ効果が見えませんが(1回しかしてない)
運動が義務化されますし、給料ももらえるし、一石二鳥です!
ポスティングバイトの全容
ポスティングバイトはの業務内容や時給についてまとめてみました。
仕事内容と給与
ポスティングのバイトは、決められた地域の住宅のポストに、チラシや雑誌を投函していく仕事です。仕事の内容はこれだけ。簡単ですよね。は大体、地元のお店やイベント情報の広告であることが多いです。つまり、かっこよく言うと企業のマーケティングの末端を担うわけですよ!
配付するチラシですが、登録した派遣会社の事務所まで直接取りに行くか、自宅に配送されてくるか、集合場所で配られるかのいずれかになります。
配付物は依頼主によって変わり、薄いチラシの時もあれば一冊がまあまあ重い冊子だったりします。配付物が重い時は、当たり前ですが結構疲れます笑
依頼主から配付物と地図をもとに、配っていくことになりますが、配るスタイルは人それぞれです。徒歩や自転車の他に原付で配る方もいます。配る地域が住宅が少なく、住宅間の距離が遠ければ原付、集合住宅街なら徒歩や自転車が良いと思います。
給与に関しては、業者によって給与形態や評価方式が異なります。求人サイトを見ていると、目安の日給は3,000~15,000円とかなり不利幅が大きいのが特徴。意外と複雑な給与形態です。
詳しくはこちら→3-1ポスティングのバイトは歩合制と時給性
向いている人はどんな人?
ひたすらチラシを配付していくという仕事の性質上、黙々と作業できる人が向いています。
一人で作業することになるため、人付き合いが苦手な人にもオススメ!
また、10代の学生から70代のお年寄りまで、幅広い年代の人が働いているのも特徴。体力に自信がなくても問題ないと思います。私も大概体力ないですが出来ましたからw
1日の流れ
ポスティングのやり方や流れは派遣会社によって異なりますが、今回は経験者の方の声を参考にして、一日の仕事の流れの一例を紹介したいと思います。
10:00 配付物を受け取りにポスティング会社に出社(家に郵送してくれるところもある)
10:20 配付先の地域に原付で向かう
10:40 チラシと地図を持ちポスティングを開始
12:30 疲れたのでお昼休憩
14:00 2,000枚の配付が終わったことを支社に連絡
14:00~ 業務終了、家に帰る
給与 2,000×2.2円=4,400円
作業の開始の時に、一度近くのポスティング会社に足を運ぶ必要があります。自宅まで配付するチラシを配達してくれる所や、現地集合の場合もあるようです。配達が終わったら、配達業者に連絡し、解散です。
後日、給料が指定の口座に振り込まれます。事務所で手渡しで受け取ることも可能です。
サボるのは難しい・・・!?
「誰にも監視されてないならサボり放題やんけ・・・!ゲームしながらやったろ!」とか考えている方、残念ながらサボるのは難しいです・・・。
実は最近のポスティング会社は、スタッフの位置をGPSによって管理していることが多いので、途中の寄り道などが難しくなります。この方法が採用されているのは時給制のポスティングが多いです。サボろうとしても大抵はバレます。
また、配付物を自宅に持ち帰ったり、捨てたりする方もいますが、大体バレる上に普通に犯罪なので絶対にやめましょう。
詳しくは→6-5作業の際の注意点
待遇面について
ポスティングバイトの給与態勢は、派遣会社によって様々です。少し複雑な面もあり、人によっておすすめの派遣会やが違う場合もあります。そのことについてまとめてみました。
ポスティングのバイトは歩合制と時給性
ポスティングのバイトには、時給制と歩合制(業務委託型)の2種類の給与制度があります。
歩合制の場合、給与は1枚2~7円ほど、時給制の場合700~ 900円程です。また、配付方法によっても金額が変わってきます。例えば、戸建てやオフィスを対象にした配付物の場合、配付効率が悪くなるため単価が高くなります。
時給制は勤務時間によって給与が変わってきますが、歩合制・出来高制のところは、配った枚数によって給与が変わります。あらかじめ自分が配る枚数を申告し、その枚数を配り終えたら業務終了で、後日給料をいただくことが出来ます。
ポスティングの求人を見ているかぎり、歩合制を採用しているところが多いようですね。
ノルマはあるの?
ポスティングバイトでは、時給制・歩合制ともにノルマがあるところもあります。
時給制の場合、「何時までに〇〇〇枚配って戻ってきてね。」といった具合で、最低限この枚数を配ってこいというノルマが課せられることがあります。その枚数を下回ると、次回から作業に呼ばれなくなるなどのペナルティを受けることもあるんだとか・・・。
どっちがオススメ?歩合制or時給制
結局、歩合制と時給制、どちらがおすすめなの?という疑問にお答えすると…
初めての方は、時給制をおすすめします。
というのも、全くポスティングの経験がない素人の場合、最初は配るのにかなりの時間がかかるので、全然稼げないことが多いんです。
私の友人が初めてポスティングのバイトをした時は、6時間頑張って配れた枚数は1,000枚ほど、金額にして1,000×2/円で2,000円だったそうです。すごーく少ないですよね…。
その点時給制の場合、ノルマに達しなくても最低限時給は出るので、初心者はまず時給制から始めてみましょう!
ポスティングのコツは?
やってみると意外にわかる、ポスティングの難しさ・・・!
「あれ・・・全然配れてないんですけど?」となる前に、ポスティングバイトのコツを、業界のレジェンドの方々から伺ってきました!
集合住宅エリアを中心に!
住宅間の狭いエリアなら、短時間で多くの配付物を消化することが出来ます。配付エリアが選べるなら、まよわす集合住宅地が多いエリアを希望するようにすると良いと思います!
また、マンションやアパートが多いエリアも多くのチラシを消化できるチャンスのため、序盤にそこでチラシを減らし、重さを軽減させておくという作戦もオススメのようです!
地図を見て大体の配達ルートを確立しておく
チラシと一緒に、配付地域の地図が配られます。ここで、配付前に一度、頭の中で移動するルートのイメージを組み立てておくことが大切です。例えば、集合住宅街が多い場所を重点的に配るとか、同じ道をなんども通らないように工夫するなどがあります。
あるレジェンドの方が実践しているやり方が「男の一本道」作戦。一度通った道は2度と通らないという決まりを自分の中で決めておくことで。自然と配付するのに最適なルートが見えてくると言います。
この域に達したらもう「ポスティングの神」です。さあ、高みを目指しましょう。
神業、作業効率を倍にする配り方
ポストへのチラシの投函方法は人によって違うとは思います。更にポストのタイプによってもその投函方法は異なってきます。特に、フタのついているタイプのポストでは、スムーズに投函するにはコツが必要になってきます。
ポスティング歴3年、効率を求め続けたバイト戦士Yさんの編み出した最強に効率の良い配付スタイルがこれです。
2、人刺し指を折り谷の中に差し込む
3、片手を添えつつ、ポストに入れこむ
(おわかりいただけただろうか・・・。)
一見シンプルに見える方法ですが、この方法ならチラシに指の力が適度に伝わり、チラシが固くなり、チラシが投函しやすくなるのです。近くの紙で試してみてください。・・・ね?紙が勃起してるみたいでしょ?
また、家間の移動中に次のチラシを折り込んでおくなど、移動中の作業も大切なポイントになってきます。
配りやすい装備で挑もう!
配る際の服装やアイテムによって、作業効率がグンと変わります!
その中でも必須級のアイテムがこれ、「指サック」。ポストに投函する際にチラシをめくる時、ポスティングの際は大活躍します!
また、冬場は寒いため、滑り止めのついた軍手があると良いです。さらに、メッセンジャーバッグがあれば両手がふさがらず、チラシも取りやすいのでオススメ。購入する際は、「A4サイズが収納可能」、「太いストラップ」のモノがベストです。
あると便利なもの
・指サック、滑り止めの手袋
・メッセンジャーバッグ
・スポーツウェア
・雨具(カッパ・折り畳み傘)
併配ノススメ
「ポスティングバイトって気楽に出来そうだからいいけど、給与がイマイチがだな~。」と思ってるアナタ、だったらチラシの併配がオススメです!
併配(2種撒き~)は、複数のチラシを配付することです。一つの宅に、複数種類のチラシを投函します。その分チラシの量も増えるため、配れる量は少なくなりますが、一枚あたりの単価が増えるので、効率が上がります。
一つの家に複数枚配れるため、移動距離が少なくても多くの枚数を処理することができるようになるんです!
慣れてきた人は併配にチャレンジしてみるのをオススメします。
応募について
ポスティングバイトの応募の際の注意事項などをまとめました。
どこから応募すればいいの?
ポスティングのバイトは基本的に、ポスティング業務を扱う派遣会社からの紹介になります。そのため、まずは求人サイトで派遣会社から求人が出ているかを確認してみましょう。
応募資格は?過去の求人掲載
応募資格について、大きな規定はありません。
年齢も、大学生から主婦、定年退職したおじいちゃんおばあちゃんと様々です。
[委]ポスティングstaff
給与
完全歩合給制(チラシごとに単価設定)
勤務時間
8:00~20:00 ★週1日、3h~ok!
給与
日収例:3000円~1万8000円
交通費詳細
交通費支給有無
…… あり
規定
…… 規定支給
待遇・福利厚生
交通費一部支給(当社規定)、直帰ok、
週払(水曜〆翌火曜払)・月払ok、寮有、
社登用、特別報奨金、バイク持込歓迎!!
面接ではなんて答えたらいい?
多くのポスティングバイトでは、派遣会社に登録の際に簡単な面接がある場合が多いです。
面接で聞かれることとして主に
・重いものは持てるか
・バイクは運転できるか
などです。基本的に、面接の段階で落とされることは滅多にないので、普通に受け答えが出来れば大丈夫です。志望動機など答える際にも、「暇な時間にお金を稼ぎたいから。」と正直に言ってしまって大丈夫(なハズ)です!
体験者の本音
実際ポスティングのバイトをした方々に、働いてみた感想を正直に語っていただきました!
マンションの管理人激怒、あわや警察沙汰に・・・ 体験談1
ちょうど、私がポスティングのバイトにも慣れてきた8月のことです。いつものように、事務所で配布場所の地図を貰い、チラシを配布しに向かいました。配布場所の地図には、いくつか配付禁止の箇所も記載されていました。
チラシを禁止しているマンションや個人宅で、過去にチラシを配布してトラブルに発展したことがあるようなのです。
普通、禁止箇所は配らないように注意しなければいけません。しかし私は、その禁止箇所がチラシを一気に配る事が出来る集合マンションだったこともあり、思いっきり配ってしまいました。
結果、管理人に見つかりました。 「コラ、また配っても~今度はしちゃだめよ!」なんて言い方だったらよかったのですが、怒鳴られた挙句、「不法侵入だから警察を呼ぶ、そこで待て。」と、警察沙汰になってしまったのです・・・。
割に合わな過ぎる・・・?体験談2
「日給一万円以上・・・!」という求人掲載につられてポスティングバイトに登録しました。が・・・掲載情報と実際の仕事の内容が違いすぎます。まずポスティングのバイトで日給10,000円以上はまず厳しいです。というか無理だと思います。
最初は少なめの枚数から始めようと思い、少なめの500枚をお願いし、自宅のポストに郵送してもらいました。1枚7円なので、全部配って3,500円です。3時間以内に配り終えられれば時給1,000円以上になるため、今後枚数を増やしていこうと思ってましたが、全て配り終えるのに6時間ほどかかりました。時給換算して500円弱です。。。割に合わな過ぎる。
私のように稼ごうと考えて応募する人はきっと合わないと思います。
見つかったらスリリング・・・!神経がすり減った体験談3
ポスティングのバイトは、暇なときに気楽にできるので結構好きでした。1日4,5時間やって貰える金額は3,000円程度でしたが、気分転換にもなりますし、変な神経も使わないので楽でした。
ただ、まれにトラブルがあります。それは、集合ポストのないアパートが続いた時です。普通、アパートだと建物の一階に各部屋のポストがまとめておいてありますが、稀にそれがなく、いちいち部屋をまわっていかなければいけない時があります。
階段の上り下りが多く、体力的に疲れます。それに、配ったところでどうせ読まないで捨てるんだろうなぁ・・・と考えるとなんか自分がしている事が何も意味をなしていない行動のように感じて虚しく感じます。
さらに嫌なのが、アパートの住人と鉢合わせたときです。大量のチラシを片手にした私を見て、たいていの人が私のしている事を察して、迷惑そうな顔で見てきます。一度、ガラの悪そうなおっさんに怒鳴り散らされたときは思わず逃げ出してしまいました。
そういうアパートには滅多に遭いませんが、二度目があったときは仕事を放棄して帰りたくなりますよ笑
どのくらい配れる&稼げた?
■一戸建てが多い地域だと1時間100-200枚くらいだと思います。原付の人ならもう少し配れるんじゃないかな。私は800枚を5時間で配って、1枚3円で2400円でした。
■働き始めて3か月ですが、平均して1時間300枚ほどです。集合住宅知やマンション・アパートが多い地域だと、1時間に500枚以上くばれるときがあります。私は6時間ほどで2000枚を配り終えます。給与は大体4,000~5,000円ほどです。
作業の際の注意点
作業の際にこれだけはしてはいけない事項についてまとめました。警察沙汰になる場合もあるので、絶対にしないでください。
■ポスティングお断りの所に注意。
ポスティングお断りの注意書きがされている住宅へのポスティングはしないようにしましょう。そういった住宅は配付される地図に印が付いている事が多いですが、ポストや建物入口に張り紙がされていることがあります。
マンションやアパートにそういった張り紙がされているところが多いですが、「沢山配れるから」という理由で禁止のマンションなどにポスティングする人もいるようです。見つかった場合に警察を呼ばれたりなどのトラブルがあるため、気を付けましょう。
■廃棄しちゃダメ、絶対
稀にベテランの方でもやる人がいるらしいですが、絶対に配付物は捨てないでください。普通に犯罪です。バレた場合は会社から損害賠償を受けますし、まず大抵バレます。
何度かポスティングを依頼している会社であれば、配付物の数に対して大体何件のレスポンスがあるか把握しています。抜き打ちで配付がされているかチェックが入る場合もあり,最近ではより一層対処が厳しくなっています。
企業もポスティング会社にお金を払って業務を委託しているので、きちんと責任をもって業務をしましょう。
■配付物は丁寧に投函しよう!
速さを意識するあまり、投函を雑にしてしまう人がいますが、それはNGです。クシャクシャになった投函物をみて、気持ちよく思う人はいませんよね。そんなもの受けてからしたら「ゴミ」でしかありません。不快な思いをさせるだけになってしまいます。
さらに、その投函物について企業に問い合わせをする顧客もおり、その場合間違いなく投函したポスティングのスタッフが特定されます。
多少面倒くさくても、丁寧なポスティングを心掛けましょう!
ポスティングのコツ→4-3神業、作業効率を倍にする配り方
まとめ
ポスティングの特徴
・誰にも邪魔されず、マイペースに働ける。・健康やダイエットに効果的。
・歩合制と時給制がある。
・歩合制は時給に換算すると安め
・初心者には時給制がオススメ
・配達先でのトラブルに注意
・サボるのは難しい
・天候のダメージを受ける
・集合アパートやマンションには注意
向いている人
・空いている日に、気楽に働きたい人・責任感のある人
以上、ポスティングのバイトについての調査結果でした。
私も記事を書いていて興味が湧き、実際に体験してみましたが、確かに「がっつり稼ぎたい」人には向いていないと思います。歩合制の場合、配った枚数に応じて給与が変わるため、初心者の方は他のバイトと比べて稼げないと思います。慣れれば配付効率が上がりますが、それでも他のバイトと同じくらいか少し低いくらいです。
あくまで、マイペースに働けるという点がポスティングバイトの特徴です。私は音楽や英語教材を聴きながらポスティングをしていたせいか、バイトをしているという実感が全くありませんでした。空いてる日に気軽にお小遣い稼ぎをしたい、という方にはオススメです!
また、ポスティング禁止の住宅へのポスティングや、配付物の廃棄は思わぬトラブルに繋がります。
ポスティングは、クライアントの想いを届ける仕事でもあります。バイトする際は、しっかりと責任をもって仕事を行うようにしてくれると嬉しいぞ!(僕が)