短期バイトの面接官にどこを見てるか聞いてみた。
みなさんこんにちは!今日は短期バイトの面接の対策についてご紹介します!
短期バイトの面接ってホントに謎ですよね(笑)短期なのに何を見ているんだろう。てか落ちることあんのかよwww
…落ちました。きれそう。
納得いかない!そこで今回は面接官の方にご協力をお願いして私がなぜ落ちなければならなかったのか、徹底解剖していきます。
面接官ご紹介
さて、まず初めに今回の企画に参加してくださった面接官の方をご紹介いたします。今回協力していただいたは元大手派遣会社の佐々木さんです。個人的な付き合いがあったので、話を伺ってみました。
よろしくお願いします。
さっそくなんですけど佐々木さん、短期バイトの面接なんて意味あるんですか?
ありますよ。そんなこと言っているから落ちるんじゃないですか?。
ず、ずいぶんと攻撃的ですね…。さっそく泣きそうなんですが。
冗談ですよ。
あはは。(目が笑ってない…)
よくされる質問とその意図
ここでは短期バイトの面接でよくされる質問について何個かピックアップしてその質問をすることで何を判断しているのか、佐々木さんに聞いてみたいと思います。佐々木さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
Q1.志望動機を教えてください
これ一番困りますよねぇ。長期バイトですら明確な志望動機なんてないのに、短期バイトであるわけないですし(笑)お金が欲しいからです。って正直に答えてやりましたよ!
実はこれにはちゃんと意味があるんです。もちろん短期バイトの面接官だって応募者が自分の会社で働きたい明確な理由なんてあると思って聞いていません。
へ?じゃあ何が聞きたくてこの質問をしているのですか?
大体は「お金を稼ぐ目的」ですね。お金を稼ぐにあたってしっかりとした目的がある人のほうがたくさんシフトに入ってくれる傾向にあります。
た、たしかに。
別に理由は立派じゃなくてもいいんです。日本を旅したいでも、アプリに課金したいでもいい。とにかくお金を稼ぎたい理由が明確化されていたほうが面接官にちゃんと働いてくれそうという安心感を与えることができます。
なるほど。
あと所謂「バックレ」を減らしたいっていうのもあるかもしれません。私さん、バックレってどんな状況のときにおこると思いますか?
朝起きれなかったり、なんとなくめんどくさくなった時かなぁ。
私は「お金が稼げる」というメリットより「働くのめんどくさい」というデメリットが大きくなってしまったときにバックレというものは起こると感じています。
それと志望動機はどう関係あるんですか?
お金を稼げるというメリットは「~したい」という目的があったほうが大きくなりやすいです。なんとなく時間があるから働く人と、彼女に誕プレを買わなきゃいけないから働く人、どっちがバックレそうですか?
圧倒的に前者ですね。(笑)
こういう点からも「なんのために働くのか」という意味で志望動機を聞くことが意外と大事だったりするんです。
なるほど!理解できました!
POINT
志望動機は会社への愛ではなく、シフトにたくさん入ってくれそうかを判断するために聞いている。「なんのために働くのか」をしっかりと答えられるようにしていこう。Q2.なぜ長期ではなく短期なのか
でた!この質問!「好きな時に働けるから!」って答えちゃったんですけど、もしかして印象があまりよくなかったんでしょうか…
悪くはないんですが、良くもないですね…長期バイトでもシフトの融通が利くところはたくさんありますし、なんとなくですけどあんまり積極的に働いてくれなさそうなにおいがします…
確かに…。では、どう答えればよかったんでしょうか?
ここでのポイントは短期バイトでなくてはならない理由を話すということです。面接官に「なるほど」と思わせることが重要となります。
ふむふむ。
さてここであなたに質問です。短期バイトでできて、長期バイトでできないものっていったい何でしょう。
うーん、イベントスタッフなんてのはどうでしょうか。あんまり長期で募集しているところを見たことないですし、短期といえばイベントスタッフみたいなところもあります。
おお!珍しく鋭いですね!
め、めずらしく…
イベントスタッフのような短期バイトならではの職種がやりたいっていうのは非常に効果的です。大体の面接官は納得してくれるでしょう。
やったぁ!
あとは、短期間でお金を稼がないといけない理由を伝えるのも効果的です。私さん、長期バイトで毎日のようにシフトを出すとどうなると思いますか?
どちらかというとさぼりがちでシフトに入れと催促される側なのでわかりません(笑)
詳しいことはわかりませんが、おそらく「この日は人がいっぱいいるから無理だよ」っていう日が何日か出てくると思います。長期バイトはバランスが重要ですから、あなたが急にシフトをたくさん入れたいといっても全て通る確率は低いです。
なるほど。
ただ、短期バイトならこのような心配はありません。なぜなら毎日のようにどこかしらに求人はありますし、長期バイトのようにバランスを気にする必要もないです。極端な話、毎日だって入れちゃいます。
意外と深い質問だったんですね…。面接する前に知りたかった…。
POINT
短期バイトでなくてはならない理由を説明し、面接官を納得させるべし。「短期でしかできない仕事」「とにかくたくさん入りたい。」等から答えを考えるのが無難。Q3.バイトに入れる曜日・勤務可能な地域・希望職種
短期バイトっていつでも入れていろんな仕事ができるのがいいところなのに、この質問は意味があるんでしょうか…?
この質問は会社側のためのものですね。
と、いうと?
会社側から「こんな求人あるんですけどどうですか?」って電話やメールで登録員に告知することがあるんですよ。例えば全く人が集まってない時とかに。
なるほど。
誰に告知しようって考えたときに、この質問が生きてくるんですよ。やみくもに送るより、マッチング率が高くなりますからね。
じゃあ、できるだけ曜日は多く、勤務地域は広くいったほうがいいんですか?
もちろんこちらからしたらそのような方は大歓迎ですし、大きなアピールにもなりますが嘘をいうのはやめたほうがいいでしょう。何回も断り続けると信用を失ってしまい、最悪「仕事依頼が全くない」なんて状況に陥ってしまうかもしれません。
なるほど。正直に答えたほうがいいということですね。
それが賢明でしょう。
POINT
勤務可能な曜日や勤務可能な場所、希望する職種を聞くのは、会社側があなたのパーソナルなデータを把握し、紹介する案件を絞り込むため。もちろん希望する曜日や場所、職種が幅広ければたくさんのお仕事を紹介される傾向にあるが、断り続けると信頼を失ってしまうので嘘は言わないほうがいいだろう。
服装について
「服装自由」って書かれているんですけど、面接時ってどんな服装で行けばいいんですかね~。短パンじゃまずいですか?
…短パンでいいわけないじゃないですか。バーベキューに真っ白なワンピースとハイヒールで来る女性、あなたはどう思いますか?
えっ…。バーベキューするのにそれはないだろって思いますかね…
それと同じです。あなたにとっては軽ーい面接気分でも、面接官側からしたら「人事」という立派な仕事なんです。
なるほど…確かに言われてみたらそうですね。
分かっていただけてうれしいです。
ちゃんとした服装をしなきゃいけないのは何となく理解できたんですけど、具体的にどんな格好していけばいいんですか?やっぱスーツですかね
もちろんスーツでも構いませんよ。ただスーツはめんどくさいという方も多いと思いますから、いわゆる「オフィスカジュアル」みたいな感じで構いません。
オフィスカジュアル…?
男性であれば襟のあるシャツにスラックス、女性であればブラウスやシャツにジャケット、膝下丈スカートにというのが最もオーソドックスですね。
なるほど。
もちろん、夏場の熱い時はポロシャツで構いませんし、冬場の寒い時はセーターをきてコートを羽織って構いません。もちろん面接中はコートは脱いでくださいね。まぁ常識だと思いますが。
はっはっはっ(汗)
靴は男性はローファーなどでいいので革靴を、女性ならパンプスやぺたんこのバレエシューズなどがよいでしょう。スニーカーはあんまり印象がよくないです。
面接のマナーを守ったうえでの「服装自由」というわけですか…。勉強になります。
POINT
あまりカジュアルすぎるのはNG。スーツか、もしくは前述したオフィスカジュアルで行けば文句を言われることはおそらくないだろう。
おわりに
佐々木さん、本日はありがとうございました!どんな質問にもちゃんと意味があるんだなぁとめちゃくちゃ勉強になりました。
お力になれてよかったです。面接というのは基本的には「あなたのことを知りたいよ」という採用側の意図があって行われるものです。こちら側としても別に暇つぶしで面接を行っているわけではないので意味のない質問なんてしないんですよ(笑)
確かにそうですよね。過去の自分をぶん殴りたいです。
これは短期バイトの面接だけではなく、就活などの面接においていえることだと思います。質問の意味をしっかりと考えながら受け答えをするようにすると、どんな面接もうまくいくと思いますよ!
わかりました!これからはしっかりと意識しながら面接を受けてみます!佐々木さん。本日は本当にありがとうございました!
質問まとめ
Q1.志望動機はなんですか?意図:お金を稼ぐ目的を知りたい
⇒解答例:日本中を旅してみたい。
Q2.短期でなければならない理由は?
意図:納得ができる理由が欲しい
⇒解答例:留学のために2か月で30万円ためなければならない。
Q3. バイトに入れる曜日はいつですか?勤務可能な地域は?希望職種は?
意図:メールや電話などで登録者に案件を進めるときに参考にしたい
⇒解答例:特になし。嘘はいわないほうが賢明。
たかが短期バイト、されど短期バイト。短期バイトの面接にもちゃーんと意味はあったんですね!これを読んだあなたはばっちり!どんな短期バイトの面接も突破できるでしょう!
それではまたお会いしましょう。さようなら!